現在景気の低迷や震災の影響で新築物件の供給と販売数が激減しています。そしてスクラップ&ビルドではなく、優良ストック物件を再生して勝ちを高めるという考え方も出てきて、リノベーションに対して世間の関心度が高まっています。このため様々な企業の新規参入もあり、リノベーション会社が急増しています。中には法外な工事代金を請求したりと悪質な会社もあり、検討中の人達は何処に頼めば良いか情報収集に余念がない、という状態になっております。
リフォームとは
既存の住宅を経年劣化などのため新築時のようにその性能をもどす「修繕」です。
リノベーションとは
既存の住宅に大規模な工事を行い、ライフスタイルに合わせて機能を変更し、 性能向上は付加価値を付ける「改修」です。
ただ改善するのではなく、 住む人のライフスタイルに合わせてカスタマイズして自分仕様の住まいを創り上げること。 そして建物をスケルトンにしてその建物が健康であるか調べ、 不具合があれば直し安心、安全な住まいを創り上げることだと考えます。
和室から洋室へ、壁を取り払い広いビングへ。
ライフスタイルの変化にあわせ、オーダーメイドで作り変えます。